牧落倶楽部 探求SERIES 第一弾 “ハプスブルク”講座全5回シリーズも第3回を迎えます。
「民族の平等」を実践していくために、さまざまな方策がとられていたというお話を伺った第2回に続き、第3回はその中で起こった出来事がテーマです。

西洋のクラシック音楽、しかも19世紀頃のものとなるとすっかり我々の生活に浸透しているようには思いますが、一方で音楽家が生きた地の歴史や社会背景について、想像するしかない我々にとってはとても興味深い内容です。後半のコンサートと合わせてお聞きいただくとさらにイメージが膨らみます。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

今回もサロンよりオンライン同時配信を行います。皆様のご都合に合わせて是非ご参加ください。

オーストリアの人権に関する基本法では民族の平等が謳われていたが、それが現 実化するためにはさまざまな仕掛けが必要だった。ここではチェコ系が優勢な ミューシャのふるさとイヴァンチッツェで起こったドイツ系小学校の設置問題を 追いながらその具体像に迫る。

【日時】2022年5月22日(日)14:00開演(13:40開場)

【会場】牧落倶楽部サロン

【料金】4,000円(消費税込)

【講師】大津留 厚

【演奏】姫野 真紀(ピアニスト)

【曲目】メンデルスゾーン/厳格な変奏曲 作品54
    ヴァイネル/パッサカリア 作品17
    シュルホフ/ピアノ・ソナタ 第3番

    *プログラムは予告なく変更させていただく場合がございます。

【お申込】

 恐れ入りますがサロンのお申込受付は終了いたしました。
 配信のお申込は随時受付いたしておりますのでそちらでお楽しみください。

 

【お願い】
・サロンへは高校生以上の方にご入場いただけます。
・感染症拡大予防のためサロンへのご来場定員を少なめに設定いたしておりま す。
 定員に達しました場合はご了承ください。
・ご予約確定後のキャンセルはご遠慮下さい。

アルフォンス・ミューシャが故郷の町イヴァンチッツェの地方博のために描いたポスター(1913年)

【オンラインでのご視聴をご希望の方へ】

 この催しはツイキャスのプレミア配信にてライブ配信を行います。
 ご希望の方は「ツイキャス プレミア配信チケット」をご購入 ください。
 ご視聴料金は1,000円※(消費税込)です。
 ※別途システム利用料がかかります。

 

 ※なお、第1〜2回の録画も配信しております。ご参加いただけなかった方、もう一度ご覧になりたい方はご利用ください。
  お申し込み後1週間ご視聴いただけます。ツイキャス公式ストアよりお申込下さい。

 

講師:大津留 厚

東京大学大学院社会学研究科国際関係論専攻博士課程単位取得退学。
大阪教育大学助教授、神戸大学教授を経て、現在、神戸大学名誉教授。
国際学修士。
専門はハプスブルク近代史。

 

演奏:姫野 真紀

京都市立芸術大学、同大学大学院を修了。日本演奏連盟リサイタルやフェニッ クス・エヴォリューションシリーズ、「東京・春・音楽祭」等に出演。1コイン コンサートや美術家とのコラボ演奏会、市民講座などの企画開催を続ける。31回 京都芸術祭優秀競演賞。ソロの他室内楽・声楽・合唱ピアニスト、コンクールや 講習会の伴奏者として幅広く活動している。

【イベント】“ハプスブルク講座” ー 第3回「ミューシャの町の学校紛争」